【ものづくりの視点】リノベーションは名古屋の一級建築士事務所アネストワン
アネストワンでは、「時を経ても色褪せない空間」をコンセプトに、中古マンション・中古住宅をリノベーションして「自分らしい暮らし」のできる空間を提案しています。
TOYAMAキラリ
先日、立山に遊びに行った帰りに
「TOYAMAキラリ」という建物を拝見しに富山市に立ち寄りました
隈研吾氏が設計に参加した建築物で
1階から最上階まで吹き抜けになっていてその名も 「スパイラルボイド」というそうです
立山杉が壁、天井にふんだんに使用され、その大きさと枚数に圧倒されました。
建物内には富山市立図書館などが入っています。
こんな空間で書物を閲覧できるんです。
ちょっと行きたくなりませんか?
富山市民のみなさんが少し羨ましくなってしまいました・・・
田中 芳治
【続きを閉じる】
[ 2017/02/13 19:29 ]
STAFFのひとりごと
|
TB(0)
|
CM(0)
≪シミ消し
|
HOME
|
大正の家≫
コメントの投稿
題名:
名前:
URL:
メール:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://anestone.blog68.fc2.com/tb.php/1252-2246ffc8
≪シミ消し
|
HOME
|
大正の家≫
anestone HP
リノベーションは名古屋の一級建築士事務所アネストワン
カレンダー
01
| 2019/02 |
03
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
-
最新の記事
さらっと (02/22)
古くなっても (02/15)
オーダーキッチンイベント (02/08)
平田タイル 名古屋 (01/31)
消費増税 早めの準備を! (01/24)
カテゴリ
お知らせ (65)
社長ブログ (26)
リノベーション (132)
会社のコト (113)
現場のコト (93)
STAFFのひとりごと (367)
未分類 (485)
select shop (11)
イベント (8)
リンク
リノベーションは名古屋の一級建築士事務所アネストワン
アネストワンの社長日記
ちゅこリノ日記
管理者ページ
検索フォーム
Twitter
@anestone_nagoya からのツイート
FC2カウンター
無料カウンター
月別アーカイブ
2019年02月 (3)
2019年01月 (4)
2018年12月 (4)
2018年11月 (3)
2018年10月 (5)
2018年09月 (4)
2018年08月 (4)
2018年07月 (4)
2018年06月 (5)
2018年05月 (3)
2018年04月 (4)
2018年03月 (4)
2018年02月 (4)
2018年01月 (3)
2017年12月 (3)
2017年11月 (4)
2017年10月 (4)
2017年09月 (5)
2017年08月 (4)
2017年07月 (5)
2017年06月 (1)
2017年05月 (3)
2017年04月 (3)
2017年03月 (4)
2017年02月 (3)
2017年01月 (3)
2016年12月 (3)
2016年11月 (3)
2016年10月 (3)
2016年09月 (6)
2016年08月 (3)
2016年07月 (7)
2016年06月 (1)
2016年05月 (5)
2016年04月 (5)
2016年03月 (10)
2016年02月 (7)
2016年01月 (5)
2015年12月 (5)
2015年11月 (1)
2015年10月 (6)
2015年09月 (6)
2015年08月 (4)
2015年07月 (5)
2015年06月 (4)
2015年05月 (3)
2015年04月 (2)
2015年03月 (5)
2015年02月 (4)
2015年01月 (6)
2014年12月 (4)
2014年11月 (2)
2014年10月 (1)
2014年09月 (6)
2014年08月 (2)
2014年07月 (1)
2014年06月 (2)
2014年05月 (4)
2014年04月 (7)
2014年03月 (8)
2014年02月 (7)
2014年01月 (3)
2013年12月 (6)
2013年11月 (10)
2013年10月 (12)
2013年09月 (10)
2013年08月 (11)
2013年07月 (8)
2013年06月 (6)
2013年05月 (14)
2013年04月 (7)
2013年03月 (13)
2013年02月 (8)
2013年01月 (7)
2012年12月 (11)
2012年11月 (11)
2012年10月 (13)
2012年09月 (7)
2012年08月 (10)
2012年07月 (12)
2012年06月 (12)
2012年05月 (12)
2012年04月 (12)
2012年03月 (13)
2012年02月 (18)
2012年01月 (11)
2011年12月 (4)
2011年11月 (7)
2011年10月 (8)
2011年09月 (9)
2011年08月 (8)
2011年07月 (12)
2011年06月 (21)
2011年05月 (14)
2011年04月 (11)
2011年03月 (15)
2011年02月 (15)
2011年01月 (14)
2010年12月 (9)
2010年11月 (12)
2010年10月 (19)
2010年09月 (21)
2010年08月 (18)
2010年07月 (18)
2010年06月 (22)
2010年05月 (17)
2010年04月 (20)
2010年03月 (23)
2010年02月 (23)
2010年01月 (23)
2009年12月 (21)
2009年11月 (24)
2009年10月 (23)
2009年09月 (14)
2009年08月 (11)
2009年07月 (14)
2009年06月 (15)
2009年05月 (17)
2009年04月 (17)
2009年03月 (18)
2009年02月 (16)
2009年01月 (15)
2008年12月 (15)
2008年11月 (17)
2008年10月 (19)
2008年09月 (16)
2008年08月 (7)
2008年07月 (8)
2008年06月 (8)
2008年05月 (11)
2008年04月 (9)
2008年03月 (10)
2008年02月 (12)
2008年01月 (7)
2007年12月 (4)
2007年11月 (3)
2007年10月 (4)
2007年09月 (5)
2007年08月 (7)
2007年07月 (16)
2007年06月 (11)
2007年05月 (5)
2007年04月 (10)
2007年03月 (17)
2007年02月 (5)