もう、かなり普及しているかと思いますが
最近、家のTVを新調したのを機に
『chromecast』というものを導入しました。

これまで、地デジやDVDを楽しむためのTVでしたが
このchomecastを介してYouTubeをTVで楽しめたり
スマホの写真をTVに映したり、撮った動画を専用のアプリでTVに送ったりと
手探りではありますが、色々と楽しんでいます。
ところで、購入したTVもそうでしたが
最近のものは、TV自体にWifiが内臓されているものもあり
無線環境であれば、TV近くにLAN配線しなくて済むのですね。
宅内の線がなくなるのはすっきりしますし
埃のたまり場にならなくていいですね。
家電にうとい方ですが、その辺りの知識も把握しておかないと
無駄な配線計画をしてしまうと気付きのある買い物でした。
草野 祐也